三和工業-会社案内

| 代表挨拶 | 会社概要 | 会社沿革 |  

代表挨拶

当社は、昭和35年創立以来、電気器具部品並びに自動車部品の一貫生産を行ってまいりました。特にエアコンや冷蔵庫用ロータリーコンプレッサのケース加工については、厚板精密深絞り加工を研究開発し、高精度・高品質と低コストの実現により幅広いお客様から信頼を頂いております。
又、特殊成形ステンレス製カーブミラーの製造と、高圧タンクメーカとして今後も新技術の開発を中心に、より一層の向上を図り皆様のご要望にお答えしていきたいと思います。

代表取締役社長 小林亮太

会社概要

商号 三和工業株式会社
所在地 静岡県富士市大渕2483番地  >>アクセスマップ
TEL.0545-36-1620 FAX.0545-36-1036
代表者 代表取締役社長 小林亮太
設立 昭和35年5月(1960/05)
資本金 4500万円
従業員 正社員:94名 (2013年1月現在)
営業内容 1.電気、機械部品の製造
2.厚板 精密絞り成形部品の製造
3.カーブミラー・高速道路 設備関連部品の製造
4.自動車部品の製造
5.金型・治工具類の製造
工場面積 敷地面積:11,829u / 建物面積:6,907u / プレス棟:2,852u / 2F組立:1,448u / コンプ工場:307u
取引銀行 静岡銀行 鷹岡支店 / 富士信用金庫 鷹岡支店 / 日本政策金融公庫 静岡支店
主要取引先 東芝キヤリア株式会社 / 三菱電機株式会社 静岡製作所・群馬製作所 /
日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 / ユニプレス株式会社 / 三菱電機照明株式会社 / 他
(順不同)

会社沿革

1951年(昭和26年)6月 小林鉄工所として個人創業開始。主として製紙関係機械加工を業とする。
1960年(昭和35年)5月 資本金50万円富士市天間にて、三和工業株式会社を設立。
主として、電機器具・自動車部品の製造を業とする。
1963年(昭和38年)1月 東京芝浦電機(株)富士工場の協力工場となる。
1970年(昭和45年)10月 資本金1000万円に増資する。
1972年(昭和47年)5月 油圧プレス500tを増設、厚板精密深絞り加工を始める。
1972年(昭和48年)7月 資本金2000万円に増資する。
1976年(昭和51年)10月 油圧プレス・ダブルクランクプレス等、増設(圧力容器)等、プレス成形加工の量産体制工場となる。
1977年(昭和52年)7月 資本金3000万円に増資する。
1984年(昭和59年)5月 三菱重工業(株)名古屋冷熱工場の協力工場となる。
1985年(昭和60年)11月 富士市大渕に新工場を設立、全面移転し創業開始。大型プレス5台増設
1986年(昭和61年)9月 ステンレス製カーブミラーの製造を開始する。
1989年(平成元年)10月 三菱電機(株)静岡製作所の協力工場となる。
1997年(平成9年)10月 (株)日立製作所 空調システム事業部の協力工場となる。
1998年(平成10年)4月 東京中小企業投資育成鰍ノより資本金4500万円とする。プレスラインの自動化設備を増設。
1999年(平成11年)4月 代表取締役社長交代、小林智明が就任する。
2000年(平成12年)9月 国際標準規格「ISO9004」認証取得。
2003年(平成15年)11月 国際標準規格「ISO9001:2000」移行認証取得。
2003年(平成15年)11月 シャワーコート塗装ライン増設、塗装の内製化を始める。
2005年(平成17年)9月 大型プレス機械の自動化設備を2台増設。
2008年(平成20年)3月 エコアクション21認定取得
2010年(平成22年)3月 第13回環境コミュニケーション大賞 環境活動レポート部門 優秀賞受賞
2012年(平成24年)12月 代表取締役社長交代、小林弘明が就任する。
2013年(平成25年)3月 太陽光発電設置、売電開始。
2019年(令和1年)7月 働き方改革により大型プレス機4台増設。
2020年(令和2年)1月 代表取締役社長交代、小林亮太が就任する。